お米を冷やすだけでダイエットに成功した主婦
この記事は40代の女性に書いていただきました。 …………… 現在4●歳の専業主婦です。男の子3人の母でもあります。長男は大学生、二男は高校生、そして三男は小学校4年生と年齢が開いています。 長男と二男とを産んだ時は、年齢も20代だったので産後...
この記事は40代の女性に書いていただきました。 …………… 現在4●歳の専業主婦です。男の子3人の母でもあります。長男は大学生、二男は高校生、そして三男は小学校4年生と年齢が開いています。 長男と二男とを産んだ時は、年齢も20代だったので産後...
当たり前ですが、糖質制限食は糖質を制限する食事法ですので、通常はケーキや甘いパンなどのスイーツは食べることができません。 一番厳しい糖質制限の1日の糖質量は60gが上限ですので、コンビニに売っているアンパン1つですでに糖質量をオーバーしてしまうほどです。 そこまでいかなくても、プリンを1つ食べたとす...
この記事は34歳の男性に書いていただきました。 糖質制限をするにあたって参考になります。 ………………………. 糖質制限との出会い 学生時代は運動が好きで、その分食欲も大勢、米と甘いものが大好物で...
この記事は30代の男性に書いていただきました。 ……… 2016年4月から糖質制限を開始しました。目的は体重減少と生活習慣病予防のためです。当時は身長170cmで、体重74㎏、体脂肪23%でしたので肥満です。 また内科で血液検査をしましたが、肝臓の状態を知るためのG...
今回はローソンのパンの糖質量について調べました。ローソンの栄養成分表には全てのパンの栄養成分が表示されているわけではなく、15種類のパンのみしか載っていませんでした。ですので、15種類のみの比較になりますが、糖質の含有量を意識して商品開発をしているだけあって糖質制限を実践している人でも食べることができるパンが多い...
この記事は30代の女性に書いていただきました。 …….. 私は30代の女性ですが、会社員をしています。大学卒業まで身長170センチ 体重60キロをずっとキープしていたのですが、その後約10年の食生活の乱れで15キロ太ってしまいました。つまり、170センチ 体重75キロ。完全にメタ...
この記事は20代の女性に書いていただきました。 …….. ■糖質制限を始めた理由 155cm、52kgと少し太り気味ではありましたが、ダイエットはしたことがありませんでした。食欲もそれほど強いわけではなく、どちらかというと少食の方だと思います。 ですがご飯・パン・麺類などとにか...
この記事は50代の女性に書いていただきました。 …………….. 高校生の頃は、体重が50キロになるとヤッターと喜び、50キロを少しでも超えるとショックでした。ところが、年齢を重ねて50歳を超える頃には体重が68キロまで増えていました。この体重に...
前の記事ではファミリーマートとライザップのコラボ商品の糖質について説明しました(参考記事「ライザップとファミマのコラボ商品の糖質を調査。糖質制限でもいける?」)。今回はライザップが直販している商品の糖質について調べました。 ライザップはトレーニングと糖質制限のセットでお客さんに痩せてもらうという戦略を...
この記事は糖質制限を実践している30代の女性に書いていただきました。 …………………. かれこれ5年ほど前の事になりましょうか、その名をちょくちょく聞くようになっていた糖質制限。流行に乗ったというわけではなかったのですが...