糖質制限では白米はダメで玄米はいいと言うが本当なの?
糖質制限では「白米よりも玄米の方がいい」と言われていますが、これはGI値を根拠にしています。GI値については「血糖値を上げやすい高GI食品とは」で説明していますが、簡単に説明すると「炭水化物が血糖値を上げる強さ」です。 GI値は同じ米でも白米と玄米とでは違います。 白米のGI値は約89、糖質は100g...
糖質制限では「白米よりも玄米の方がいい」と言われていますが、これはGI値を根拠にしています。GI値については「血糖値を上げやすい高GI食品とは」で説明していますが、簡単に説明すると「炭水化物が血糖値を上げる強さ」です。 GI値は同じ米でも白米と玄米とでは違います。 白米のGI値は約89、糖質は100g...
果物には果糖(フルクトース)、ショ糖(スクロース)、ブドウ糖(グルコース)などの糖質が含まれていますが、果糖の血糖値を上げる力はブドウ糖の5分の1ほどです。この血糖値を上げる力はGI値で比較することができます。GI値については「血糖値を上げやすい高GI食品とは」で説明しましたが、簡単に説明すると「炭水化...
糖質制限は誰でも行っていい訳ではありません。 これから説明する病気を持っている人は糖質制限を行なうことは出来ません。 ①糖尿病の薬を使用している人 糖尿病の薬は血糖値を下げるために使われますが、糖質制限はそもそも糖質を控える食事法ですので血糖値は急激には上がりにくくなります。 そのため糖尿病の薬を併用して...
糖質制限をしていない通常の日本人は1日にどれだけの糖質を摂っているのか。 平均すると1日に約300g前後です。これは食事に占める糖質の率でいうと60%ほどになります(これは糖尿病の人が食べるカロリー制限食と同じ糖質量)。 では糖質制限を行っている人はどれくらいの糖質を摂っているのか。 〇一番厳しい糖質...
牛乳には乳糖が含まれていますので、糖質制限をしている人は飲みすぎてはいけません。例えば雪印メグミルク牛乳 200mlに含まれている炭水化物の量は9.6gです(角砂糖(4g)に換算すると2.4個分)。牛乳には食物繊維が入っていませんので、この炭水化物9.6gは全て糖質(乳糖)です(炭水化物は糖質+食物繊維...
国立がん研究センターが炭水化物の摂取量が低い人ほど、糖尿病(2型糖尿病)のリスクが低下すると発表しました。「一番少ない量の炭水化物を摂るグループ」は「一番多い量の炭水化物を摂るグループ」に比べて40%2型糖尿病のリスクが減りました。 しかし、この研究は女性に関してだけ「炭水化物と2型糖尿病の関連性」を...
「糖質制限食が食べられるレストラン[東京編]」に続いて、今度は京都の糖質制限食が食べられるお店を紹介します。 ①cafe jardin(カフェ ハルディン) ハルディンには糖質制限食で糖尿病を治療をしている高雄病院監修のメニューがあります。 糖質制限パスタセットはパスタ、生ハム入りサラ...
糖質制限食が食べられるお店は全くと言っていいほどありませんが、東京には糖質制限食を売りにしているお店が何店舗かありますので紹介します(参考記事「糖質制限食が食べられるレストラン[京都編]」)。 ①エピキュール エピキュールはフレンチやイタリアンが混合した食事を提供しているレストランですが、糖質制限に対...
糖質制限では野菜であれば何でも食べて良い訳ではありません。野菜は糖質が含まれていないと思っている人もいますが、そんなことはありません。 玉ねぎのように糖質が多く含まれている野菜もあります。玉ねぎの1個当たりの糖質は約13gです。一番厳しい糖質制限の1食の糖質上限値が20g以下ですので、玉ねぎ1個で半分...
市販されているカレールウには糖質が多い商品、少ない商品様々ありますので、一概に糖質制限で良いとか悪いとかは言えません。それとカレールーだけを単独で食べる人はいないので、ルーだけの糖質を論じても意味がありません。参考までに温めてすぐに食べられるタイプのカレールウがありますが、「咖喱屋カレー<甘口>」の炭水...