自家製ブランパンを使った糖質制限で20kg減。ブランパンのレシピ紹介
この記事は30代の女性に書いていただきました。 ………………. 苦しい食事制限をしているのにちっとも体重は減らず、そんな辛いダイエットに嫌気が差していました。何とかダイエットは続けたいという意思はある…という状況下で、楽で自分にも結果が出せそうな...
この記事は30代の女性に書いていただきました。 ………………. 苦しい食事制限をしているのにちっとも体重は減らず、そんな辛いダイエットに嫌気が差していました。何とかダイエットは続けたいという意思はある…という状況下で、楽で自分にも結果が出せそうな...
この記事は50代の男性に書いていただきました。糖質制限で27kgの減量に成功した体験談です。 …….. 糖質制限。まさに私はこれで人生が変わりました。50歳になった私が27kgの減量に成功し,しかも以前よりも健康になったのです。気持ちもずっと元気になり,毎日仕事に,趣味にと楽しく生活を送ってい...
このサイトでは多くの糖質制限用のお菓子やケーキ、デザートを紹介してきましたが、そのほとんどは通信販売でしか買えません。つまり、工場で作った商品を直接お客さんに売っているわけです。 今回は実際にお店を構えている糖質制限のケーキ屋さん「ポタジエ」を紹介します。場所は東京都の目黒区。東京以外の人はなかなか馴...
今回はどら焼きの糖質量について見ていきましょう。どら焼きはお菓子ですので、当然糖質量は多いです。「日本食品標準成分表2015年版」によるとどら焼き100g当たりの糖質量は55.6gです。1個当たりのどら焼きの重さは65gですので、これで計算しなおすと糖質量は36.1gです。 もちろん、この数値は平均で...
糖質制限をするとアイスを全く食べられないと思っている人が多いですが、そんなことはありません。確かに昔であれば無理だったでしょう。しかし今は糖質制限用のアイスも多数あります。そのほとんどが通販でしか買えない商品ですが、今回紹介する「SUNAO」はコンビニやドラッグストアで買えます。 「SUNAO」は糖質制...
この記事は30代の男性に書いていただきました。 ……….. 元々私は若い頃は痩せていました。中学高校の頃は部活もハードだったということもあり、いくら食べても太らない学生時代を過ごしていました。一般的にほとんどの方が社会人になると食生活はかなり乱れ、お酒を覚え、付き合いも増えるという...
何気なくサイトを見ていたら、「炭水化物を酵素で溶かす」というキャッチフレーズの商品が目に留まりました。芸能人が愛用している、雑誌で取り上げられている、100万袋売れている、医学博士推薦と宣伝をしている商品です。名前は言えませんが、「炭水化物を酵素で溶かす」と検索すれば出てきます。 本当に効果あるの? ...
この記事は33歳の女性に書いていただきました。2ヶ月の糖質制限ダイエットで16kgの減量はスゴイですね。 ……… 【1. きっかけ】 28歳の頃に身長165cmに対して63kgから83kgへ20kgも数ヶ月で激太りしました。太った理由は、仕事が多忙なことによるストレス...
お餅といえばもち米から作られていることは誰でも知っていますが、実は普段食べているお米と糖質量は違います。 〇通常のお米100g当たりの糖質量は36.8g。 〇もち米100g当たりの糖質量は43.5g。 なんと6.7gも糖質量が違うのです。 お餅は通常のご飯と比べて水分量が少ない上に固めているのでサイ...
ちくわの主原料は魚ですが、主にタラが使われています。下の商品の原材料名の一番前は「魚肉(たら、ぐち)」と書いてありますので、これが量的には一番使われています。原材料名は量の多い食材から並んでいることはご存知でしょう。2番目は卵白ですが、糖質量は100g当たり0.4gと極微量です。 その他にも3番目にデ...