豆腐そうめんなどコンビニ食品による糖質制限で10kg減に成功
この記事は20代の男性に書いていただきました。 ……………. 過去の教訓「極端な食事制限ダイエットはリバウンドする」 私は20代の男性です。過去2回ダイエットに成功しましたが、その後リバウンドしてしまいました。過去のダイエット例として、超厳しい糖質制限をしま...
この記事は20代の男性に書いていただきました。 ……………. 過去の教訓「極端な食事制限ダイエットはリバウンドする」 私は20代の男性です。過去2回ダイエットに成功しましたが、その後リバウンドしてしまいました。過去のダイエット例として、超厳しい糖質制限をしま...
この記事は20代の男性に書いていただきました。 ………… 私は、23歳の男性で身長177cm、体重76kgでした(ダイエット前)。運動をやめた途端にぽっちゃりし始めて、気付けば体重は80kgに近づいていました。 そこで始めたのが糖質制限ダイエットです。まずはインターネ...
この記事は20代の男性に、糖質制限の実践記を書いていただきました。 ……….. 私が糖質制限を始めたきっかけ 私は26歳の男で、糖質制限を始めた時は身長175㎝体重85kgで、標準体重より18キロも多い状態でした。最近転職をして環境の変化によるストレスのせいか食事の量が激増していま...
この記事は20代の男性に書いていただきました。 …………………………………. 氏名 根岸 男 年齢 23歳 身長 168cm 体重 70kg→66.5kg(3.5...
この記事は30代の男性に書いていただきました。 ………. 毎日デスクワーク、運動から離れて早何年。楽しみは毎日欠かさない仕事終わりのお酒。そんな少しずつのカロリーオーバーを重ねに重ねて、気づけばすっかり肥満体型。それでもなんとなくそのまま食べて飲んでいました。 そんなある日、久し...
この記事は20代の女性に書いていただきました。 ….. 私は昔から食べることがとても好きで、比較的欲求の赴くままにお菓子やパンを食べていました。チョコレートパイを食べればファイミリーパックを一袋……、ポテトチップスは必ず一袋開けてしまう……基本的に一度に一袋食べるのは当たり前でした。休みの日には大好きなと...
今回は糖質制限ダイエットを成功させるための思考法についてお話します。糖質制限ダイエットに限らず、ダイエットが続かない原因は何だと思いますか? それは「習慣をデザインできていないから」です。 ダイエットでも受験勉強でも何でもそうですが、やり始めが一番エネルギーを使うわけです。例えば電気でも車でもそうで...
今回はアーモンドを糖質制限で食べても大丈夫かを説明していきます。アーモンドを主食で食べる人はいないと思うので、糖質制限を実践中のオヤツとして食べることができるかどうかです。 近所のスーパーで下の商品を買ってきました。「ヤオコー」というスーパーですが、ここのオリジナルブランドです。 この商品の内容量は100gで...
今回はポッキーの糖質量について説明します。 ポッキーと言えば説明するまでもなく、日本で一番有名なお菓子です。ポッキーには色々な種類があるのですが、今回は一番メジャーな以下の商品の糖質量に関してです。 ポッキーの原材料を見ると一番多く使われているのが小麦粉です。次に砂糖です。これだけ見ても糖質量が多い...
今回はポテトサラダの糖質量について説明します。結論からいうと、ポテトサラダはジャガイモが使われているので、糖質は多いです。芋は全般的に糖質が多いので、糖質制限では食べる量を減らすか、もしくは全く食べないかになります。 では下の写真のポテトサラダの糖質量を見てみましょう。 原材料を見ていくと「馬鈴薯、...