糖質制限で蜂蜜を食べても大丈夫?
結論から先に言うと糖質制限では蜂蜜は食べない方が良いです。蜂蜜の100g当たりの糖質は79.7gです。蜂蜜の糖質量は小麦粉とほぼ同じ量ですが、これを人に言うと驚かれます。「蜂蜜=甘い 、小麦粉=甘くない」というイメージがあるからでしょう。 100g換算では分かりにくいので、大さじ1杯(18g)の糖質量...
結論から先に言うと糖質制限では蜂蜜は食べない方が良いです。蜂蜜の100g当たりの糖質は79.7gです。蜂蜜の糖質量は小麦粉とほぼ同じ量ですが、これを人に言うと驚かれます。「蜂蜜=甘い 、小麦粉=甘くない」というイメージがあるからでしょう。 100g換算では分かりにくいので、大さじ1杯(18g)の糖質量...
玄米ブランは糖質制限食で食べても大丈夫ですかという質問がありましたので、調べてみました。玄米ブランはビタミン、食物繊維、カルシウム、鉄が豊富に含まれているので、健康に良いというのを売りにしています。 では玄米ブランの糖質量を見てみましょう。 「クリーム玄米ブラン ブルーベリー」の1枚分(18g)の糖...
糖質制限食ではチーズを食べても大丈夫です。チーズの種類によって多少糖質は違いますが、ほとんど同じです。 種類別のチーズ20g当たりの糖質は以下の通りです。チーズ20gとは6pチーズ1個分くらいの大きさです。数値は「日本食品標準成分表2015」によります。 〇パルメザンチーズの糖質は0.4g 〇エメンタ...
糖質制限ではマヨネーズを食べても大丈夫です。キューピーのマヨネーズの栄養成分を見ると大さじ1杯で糖質は0.1gです。 マヨネーズの成分は植物油脂、卵黄、酢が主成分ですが、油脂は糖質0g、卵黄は糖質0g、酢(米酢)は15g当たり糖質1.1gです。つまり、主成分の上位2つが糖質0gなのです。 植物油脂は...
糖質制限でコカコーラゼロを飲むことは今までの常識では大丈夫だとされています(しかし、私はそのことに疑問に思っています)。コカコーラゼロの栄養成分は炭水化物は0gですので、糖質は全く入っていません。 その代り、スクラロースとアセスルファムカリウムという人工甘味料を使っています。これらの甘味料は血糖値を上...
前回の記事「糖質制限で東洋水産のカップラーメン(マルちゃんなど)は食べられるか?59種類比較したよ」では東洋水産のカップラーメンの炭水化物について較べました。今回は東洋水産の焼きそばとうどんの炭水化物の量について調べました。 一番炭水化物が多いのが「でっかいやきそば弁当」で、炭水化物の量は137.2g...
小麦というのは表皮、胚芽、胚乳からできていますが、通常の小麦粉は表皮、胚芽を取り除いて胚乳のみから作られています。表皮、胚芽にはビタミンや食物繊維が多く含まれていますが、ここを取り除いてしまうとほとんど糖質分しか残りません。通常の小麦粉の糖質は薄力粉、中力粉、強力粉によって多少違いますが、成分の約70%...
糖質制限食は一般の食事と比べてどれだけ多くの脂質を摂っているのか。一般の食事での三大栄養成分の比率は糖質60%、脂質25%、タンパク質15%です。それに対して糖質制限(スーパー糖質制限)では糖質12%、脂質56%、タンパク質32%です。一般の食事では半数以上が糖質、それに対して糖質制限では半数以上が脂質...
痛風とは 痛風は尿酸値が高くなることで足の指やひざ、腕の肘などに尿酸の結晶が溜まり、関節炎を引き起こす病気です。尿酸値が7.0mg/dl以上になると痛風になる可能性が高くなりますので、これ以下に抑えることが大切です。 尿酸はプリン体が代謝された後のカスですので、プリン体が多いほど尿酸の量も多くなります...
今回は東洋水産のカップラーメン(袋麺も含む)の糖質の量を調べました。カップラーメン(袋麺も含む)は麺に小麦粉を使っているのと、タレに砂糖を使っていることで糖質の量は多いです。小麦粉の70%は糖質ですので、麺が大部分を占めるカップラーメンの糖質が多いのは当然と言えます。 例えば「マルちゃん正麺 豚骨味」...