炭水化物.com

糖質制限ダイエットを実践中でも食べられるチーズケーキとは

 

 今回はおたるダイニングさんの「レアチーズケーキ」を食べてみました。チーズケーキと書いてあったので、普通のケーキ屋さんにあるチーズケーキを思い描いていましたが、違いました。写真を見ないで買ったので仕方がないですが。サイズは下の写真にある通り、小さいです。ハーゲンダッツの小カップくらいの大きさです。

 そして、このチーズケーキ、違うのは外見だけではありません。糖質量がかなり少ないのです。もちろん、糖質制限ダイエット実践中の方でも大丈夫です。1つ当たり(50g)の糖質量は3.1gです。通常のレアチーズケーキの50g当たりの糖質量が約9gですので、約3分の1の糖質量です。

 チーズケーキはケーキの中でも糖質量は少ない部類です。例えば通常のイチゴのショートケーキの50g当たりの糖質量は約12g、チョコレートケーキは同条件で約15g、ガトーショコラは同条件で約18.5g、ホットケーキは同条件で約20.5g、ミルフィーユは同条件で約11gあります

 チーズケーキの糖質量が少ない理由は当然原材料であるチーズの糖質量が少ないからです。チーズは糖質制限でも糖質が少ないという理由でよく食べられています。有名な雪印の6pチーズの糖質量は1p当たり0.2gですので、おやつに食べる人が多いです。おたるダイニングさんの「レアチーズケーキ」の場合には低糖質の理由がチーズだけではないですが、次章で糖質が少ない理由をお話しします。

広告

「レアチーズケーキ」の糖質量が少ない理由は

 おたるダイニングさんの「レアチーズケーキ」の糖質量が少ない理由は原材料を見ると一目瞭然です。

チーズ、乳等を主要原料とする食品、エリスリトール、ゼラチン、レモン果汁、乳化剤、香料、甘味料

①まずはチーズですが、チーズと言っても様々な種類があることはご存知かと思います。糖質量も様々で、多いものと少ないものを比べると4倍もの開きがあります。私が以前記事に書いた種類別のチーズのデータがありますので、それを参照してください。これによるとモッツァレラチーズの糖質量が一番多いです。

 レアチーズケーキはどの種類のチーズを使っているのかですが、これは製造者にしか分かりません。クックパッドをみるとレアチーズケーキの材料として「クリームチーズ」を使っている人が多いですが、これはナチュラルチーズに塩や乳化剤、安定剤などが含まれている商品になります。例えば雪印の「クリームチーズ」の100g当たりの糖質量は3.1gです。

種類別のチーズ20g当たりの糖質は以下の通りです。
チーズ20gとは6pチーズ1個分くらいの大きさです。
数値は「日本食品標準成分表2015」によります。
〇パルメザンチーズの糖質は0.4g
〇エメンタールチーズの糖質は0.3g
〇カテージチーズの糖質は0.4g
〇カマンベールチーズの糖質は0.2g
〇クリームチーズの糖質は0.5g
〇ゴーダチーズの糖質は0.3g
〇チェダーチーズの糖質は0.3g
〇パルメザンチーズの糖質は0.4g
〇ブルーチーズの糖質は0.2g
〇プロセスチーズの糖質は0.3g
〇モッツァレラチーズの糖質は0.8g

②そして、次に多く入っているのが「乳等を主要原料とする食品」ですが、これは簡単にいうと「乳製品のような食品」ということです。例えばチーズフードという食品がありますが、これはチーズの含有量が重量に対して51%を超えれば「チーズフード」と名乗れます。逆をいればチーズを51%入れれば残りの49%は他の成分でもいいわけです。もちろん、これを使う理由は価格を抑える為です。別に悪ではありません(笑)

③3番目に多く入っているのがエリスリトールですが、これは体内で代謝をせずに排出されるので、糖質制限用の食品には頻繁に使われます。ライザップとファミリマートのコラボ商品にもエリスリトールが使われていました。

 以下の商品の原材料を見ると一番最初にエリスリトールが書かれていますので、これが一番多く使われているということです。ちなみにこの商品の「エリスリトールを除いた糖質量」は4.1gです。エリスリトールを入れればこれよりも糖質量は多くなりますが、合計するとどれくらいになるのか興味があります。

 「エリスリトールを除いた糖質量」を表示する理由は「エリスリトールは体内で代謝しないので、血糖値も上げないし、カロリーもゼロ。だから糖質量の合計から外したよ」と意味です。おたるダイニングさんの「レアチーズケーキ」はエリスリトールも含まれた糖質量ですので、こちらの方が本当は誠実な対応です。

④4番目に多く入っているのがゼラチンですが、糖質量はゼロです。ゼラチンはたんぱく質と水分で99%を占めています。

⑥5番目に多く入っているのがレモン果汁ですが、糖質量は100g当たり8.6gです。食品100g当たりの糖質量が5g以下であれば低糖質と言えますが、レモン果汁はそれよりも少し多いくらいです。

⑦6番目に多く入っているのが乳化剤ですが、これは増粘多糖類です。専門的に説明すると難しいので、簡単にいいますと「食物繊維」と考えてください。食物繊維は炭水化物ではあるけど、糖質ではないので、血糖値は上げません。
※炭水化物=糖質+食物繊維

⑧そして、最後の甘味料に関してですが、この商品には人工甘味用が数種類入っています。人工甘味料はどの種類も砂糖の数百倍の甘さを持つため、少量の使用で済んでしまいます。まー私はあまり人工甘味料は好きではありません。

 私は「極ZERO」を愛飲していますが、この商品は「糖質0 プリン体0 人工甘味量0」が売りです。「人工甘味料が安全なら、なんで人工甘味料が入っていないことをアピールすんねん」ってなりますよね。関西弁に言ってみましたが、正しいでしょうか(私は関東出身です)。ということですが、この商品には人工甘味料が少量しか入っていないので、私はそれほど気にしていません。

「レアチーズケーキ」の味

 最後に味の感想ですが、「めちゃめちゃ、美味しいです」。完全にお店で食べたチーズケーキと同じです。エリスリトールで作られたケーキでもここまでの味を出せるわけですので、もっとこれが広がれば日本人の糖尿病の罹患率も大幅に減るのにと思っていしまいます。

 1つ難点があります。めちゃめちゃ、美味しいですが、なにせ小さいことです(笑)1つ3.1gの糖質量ですので、3つくらい食べたいところですが、今回は1つしか買っていません(ちなみに値段は340円です)。緩い糖質制限の場合にはおやつに10gくらいの糖質を摂っても大丈夫です。3食で40gずつ糖質を摂ったとしても120gですので、おやつに10gの糖質を摂っても130gです。糖質制限ダイエットではこれくらいでも十分効果が現れます。今まで300gの糖質を摂っていた人は半分の量になるわけですので、痩せる可能性が高いです。1日300gの糖質くらいは皆さん普通に摂っています。牛丼1杯の糖質100g、ジュースの糖質30g…と余裕で300gは超えてしまっていますよ。

モバイルバージョンを終了