炭水化物.com

[セブンイレブン]おでんの具63種類の糖質ランキング

 

 セブンイレブンのおでんの具にはどれくらいの糖質が含まれているのかを調べました(セブンイレブンのおでんの具の栄養成分表には炭水化物の量しか載っていませんので、糖質量の代わりに炭水化物の量を参考にしています)

 基本的におでんの具は糖質が少ないですので、糖質制限食でも食べて大丈夫ですが、以下のランキングで上位の具は食べないでください。では、私がセブンイレブンのおでんでよく食べる具で糖質の量を計算してみます。

①ウインナー巻 炭水化物5.4g
②肉詰めいなり 炭水化物5.7g
③つみれ 炭水化物2.9g
④こんにゃくを2つ 炭水化物2.8g
⑤味しみ大根を2つ  炭水化物2.6g
⑥こだわりたまご 炭水化物1.3g
⑦昆布巻 炭水化物1.3g
⑧牛すじ串 炭水化物0.4g
⑨たこ串 炭水化物0.4g

 合計すると28.2gですので、緩い糖質制限食の範囲以内です(緩い糖質制限食は1食約46gまで糖質を摂れます)。こんなにたくさん食べても30g以内に収まるので、おでんは糖質制限食にぴったりです。

大根の100g当たりの糖質は2.7g
こんにゃくの100g当たりの糖質は0.3g
たまごの100g当たりの糖質は0.2g

 このように糖質が少ない食材を選んで食べています。

広告

糖質が多いおでんの具

 では以下のランキングの1位と2位の具はなぜ糖質が多いのかを説明します。

 1位の「もっちりちくわぶ」は小麦粉を主成分として作られています。小麦粉の重量の7割は糖質ですので、どうしても糖質は多くなります。
 2位の「餅入り巾着」は餅が入っています。もちの糖質は100g当たり約50gです。小麦粉よりは糖質が少ないですが、それでも5割近くが糖質です。
 このような糖質が多い具を避ければ糖質制限食でも食べることが出来ますので、以下のランキングを参考にして選んでみてください。

 それと注意してほしいのが糖質制限を実践している人は一緒にセブンイレブンのドーナツなどを買わないようにお願いします(参考記事「セブンイレブンのドーナツの糖質を調べてみたよ」)。ドーナツ1個の糖質と先ほど計算した9種類のおでんの糖質はほぼ同じです(笑)

[糖質制限食の基準]
〇厳しい糖質制限の1日の糖質摂取量は60g以下(1食20g以下)
〇緩い糖質制限の1日の糖質摂取量は70gから140g(1食23.3gから46.6g)
〇日本人の1日の糖質摂取量は300g前後

[山田悟先生の糖質制限食の基準]
〇3食の食事で60gから120g、オヤツで10g
合計70gから130g

 


もっちりちくわぶ(関東、山梨、福島一部)
炭水化物20.4g


〇餅入り巾着(こがね餅)
(首都圏(一部除く)、茨城一部、山梨、北陸、東海、近畿以西)
〇餅入り巾着(こがね餅)
(北海道、東北、東京一部、千葉(一部除く)、埼玉一部、北関東(茨城一部除く)、甲信越(山梨除く))
炭水化物17.4g


7種の野菜さつま揚げ(東北、関東(東京一部、
神奈川、埼玉一部除く)
炭水化物10.7g


陸奥湾産ほたて串(東北、千葉、茨城一部、愛知一部、岐阜一部)
炭水化物9.7g


カステラ蒲鉾(岡山一部)
炭水化物9.4g


7種の野菜さつま揚げ(北海道、東京(一部除く)、
神奈川、埼玉一部、甲信越、北陸、東海以西)
炭水化物9.1g


焼ちくわ(中国、九州)
炭水化物8.9g


〇八戸産いか握り串(東北)
〇真いか握り串(東京)
炭水化物7.9g


上天(中京(愛知一部除く)、近畿、九州)
炭水化物7.5g

10
枝豆天(北海道、東北、千葉一部、埼玉一部、北関東、甲信越(新潟除く))
炭水化物7.3g

11
まる天(中国、九州)
炭水化物7.1g

12
〇ごぼう巻(東北、関東(千葉一部除く)、甲信越、北陸、東海)
〇ごぼう巻(中国、九州)
炭水化物6.9g

13
海老たこ串(千葉(一部除く)、茨城一部)
炭水化物6.7g

14
焼ちくわ(中国、九州除く)
炭水化物6.6g

15
〇ごぼう巻(四国)
〇ごぼ天(近畿)
炭水化物6.3g

16
鱧入りちくわ(近畿)
炭水化物6.1g

17
はるさめ巾着(千葉一部)
炭水化物5.9g

18
肉詰めいなり(東京、埼玉、群馬、新潟、北陸、東海、近畿)
炭水化物5.7g

19
ウインナー巻(全国)
炭水化物5.4g

20
かまくらはんぺん(全国(近畿、九州除く))
炭水化物4.9g

21
海老しんじょう(東北)
炭水化物4.8g

22
やわらかごま豆乳天(神奈川、埼玉(一部除く)、新潟、北陸、静岡、愛知一部、近畿)
炭水化物4.6g

23
チーズ天(北海道、東北、関東(埼玉一部、群馬除く)、近畿)
炭水化物4.5g

24
玉こんにゃく(東北)
炭水化物4.3g

25
ふんわりがんも(北海道除く)
炭水化物4.2g

26
お出汁がしゅんだ厚揚げ(近畿)
炭水化物3.9g

27
〇ふんわりがんも(北海道)
〇すまき(中国、四国)
炭水化物3.5g

28
ベーコンと4種のきのこ巾着(千葉一部)
炭水化物3.0g

29
〇糸こん(近畿)
〇だし巻き玉子(東北、関東、甲信越、北陸、東海)
〇厚揚げ(中国以西)
〇つみれ(北海道、中国、九州除く)
炭水化物2.9g

30
〇お出汁がしゅんだ だし巻き玉子(近畿)
〇白滝(全国(近畿除く))
〇こんにゃく(全国(北海道、青森除く))
〇白こんにゃく(北海道)
炭水化物2.8g

31
〇味しみ大根(全国)
〇焼豆腐(北海道)
炭水化物2.6g

32
白こんにゃく串(東北)
炭水化物2.4g

33
〇絹ごし厚揚げ(北陸、中京)
〇魚団子(中国、九州)
炭水化物2.3g

34
絹ごし厚揚げ(東北、関東、静岡、甲信越)
炭水化物2.1g

35
厚揚げ(北海道)
炭水化物2.0g

36
生芋こんにゃく串(千葉一部)
炭水化物1.9g

37
鶏つみれ(四国)
炭水化物1.6g

38
〇こだわりたまご(全国)
〇昆布巻(全国)
炭水化物1.3g

39
焼き豆腐(北陸、中京、近畿、岡山、広島一部、四国)
炭水化物1.2g

40
豚なんこつ(宮崎)
炭水化物0.8g

41
〇ジューシーソーセージ(全国)
〇赤身増量牛すじ串(大阪一部、兵庫一部)
炭水化物0.7g

42
〇牛すじ串(全国(大阪一部、兵庫一部、中国以西除く))
〇つぶ串(北海道、東北、中国以西)
炭水化物0.5g

43
〇炭火焼きつくね串(全国(東京一部、茨城一部除く))
〇牛すじ串(中国、四国、九州(宮崎除く))
〇たこ串(全国)
炭水化物0.4g

44
牛すじ串(宮崎)
炭水化物0.1g

45
牛すじ(どて)(千葉一部、茨城一部)
炭水化物0.0g

モバイルバージョンを終了