糖質制限ではマヨネーズを食べても大丈夫です。キューピーのマヨネーズの栄養成分を見ると大さじ1杯で糖質は0.1gです。
マヨネーズの成分は植物油脂、卵黄、酢が主成分ですが、油脂は糖質0g、卵黄は糖質0g、酢(米酢)は15g当たり糖質1.1gです。つまり、主成分の上位2つが糖質0gなのです。
植物油脂はオリーブオイルを使っても、サラダ油を使っても糖質は0gです。マヨネーズの規格では植物油脂が65%以上入っていないといけないので、ほとんどが油だと思ってください。
また、卵の糖質は卵黄と卵白を合わせた全卵では0.2g含んでいますが、卵黄に限ると0gです。
私の愛用しているマヨネーズ
マヨネーズのメーカーによって多少糖質の量は変わります。私が愛用しているマヨネーズは「松田のマヨネーズ」ですが、大さじ1杯で糖質0.25gです。キューピーよりも糖質が多少多いですが、これぐらいの量は全く問題ありません。松田のマヨネーズは全卵を使っている事と蜂蜜が入っていることにより糖質が少し多くなっています。蜂蜜は糖質ですが、含まれている量が少ないですので全く問題ありません。
このようにメーカーにより糖質量は異なりますが、マヨネーズは油が主体のため糖質量は少ないです。ドレッシングよりもマヨネーズのようが糖質量が少ないですので、野菜を食べる際にはマヨネーズがお勧めです。ちなみに私は味付けには醤油も多用していますが、大さじ1杯当たりの糖質は薄口しょうゆで糖質1.2g、濃い口しょうゆで糖質1.5gです。
[参考記事]
「醤油、みりん、ケチャップなどの調味料の糖質はどれくらい?」
[後記]
マヨネーズは家でも簡単に作れます。家で作る場合にはオリーブオイルを入れたり、油の種類を選べるのでお勧めです。マヨネーズは65%が油ですので、質のいい油を使って作ってください。既製品ですと「食用植物油脂」としか書いていないので何の油を使っているのか分かりません。中にはトランス脂肪酸がたっぷり入った植物油脂を使っているメーカーもありますので気を付けてください。