炭水化物.com

糖質制限食を食べていると痛風になっちゃうの?

 

広告

痛風とは

 痛風は尿酸値が高くなることで足の指やひざ、腕の肘などに尿酸の結晶が溜まり、関節炎を引き起こす病気です。尿酸値が7.0mg/dl以上になると痛風になる可能性が高くなりますので、これ以下に抑えることが大切です。

 尿酸はプリン体が代謝された後のカスですので、プリン体が多いほど尿酸の量も多くなります。実はプリン体は食べ物から2割、体内から8割という割合で発生するのですが、普段食べている食事由来のプリン体の方が少ないのです。プリン体は良くないイメージがありますが、我々の細胞の中にあるDNAなどの原料ですので、必ず必要な物質です。「体内から8割という割合で発生する」というのは細胞が新陳代謝で分解された時にプリン体も一緒に放出されるからです。

 食べ物由来のプリン体が少ないからといって何でも好きなだけ食べてもいいというのは間違えで、痛風になる人は糖尿病や高血圧などの持病を持っている人が多く、生活習慣病の側面もあります。

糖質制限と痛風

 通常、痛風の治療を受けるとレバーやカツオ、ビールなどのプリン体が多い食品を控えるように指導されます。糖質制限食では肉や魚が中心の食事ですので、痛風になりやすいのではないかと思うのも当然です。

 しかし、私のデータを見ると尿酸値は2.7mgですので、痛風になる心配はありません。ちなみに、私は緩い糖質制限を1年くらい実践していますが、尿酸値を始め中性脂肪の数値も全く問題ありません。

 糖質制限の第一人者の江部康二先生もご自身の尿酸値は2.4から2.8mgくらいだと言っていましたので、私のデータと同じくらいです。糖質制限食を始めた当初は尿酸値が上がってしまう人でも、数か月から1年で正常値になるケースが多いようです

 なぜ、初めの頃は人によって尿酸値がバラバラなのかというと尿酸を尿に排出する腎臓の機能が強い人もいるし、弱い人もいるからです。それが糖質制限を実践することで内臓の機能が良くなって、尿酸値が正常値に戻るというのがパターンです。

 糖質制限では野菜を多く食べるので、そのお蔭もあって尿酸値が正常化していくのではないかと私は思っています。緑黄色野菜は尿をアルカリ性に変えるので、尿酸が溶け込みやすくなります。

 結論になりますが、糖質制限をしていても野菜を多く摂っていれば痛風にならない可能性が高いです。

[参考記事]
「痛風になりやすい食べ物(食品)、なりにくい食べ物」

モバイルバージョンを終了