Read Article

広告

糖質制限ダイエットを実践中でも食べられる焼きそば

 

 通常、糖質制限ダイエットを実践している人は焼きそばを1人前も食べられません(もちろん、少量であればOKです)。通常のソース焼きそばの糖質量は1人前で約75gくらいあります。このサイトをよく読んでくれている人はお分かりですが、緩い糖質制限でも1日140gです。1食に換算すると46gくらいです。焼きそば1人前を食べると30gも糖質量はオーバーしてしまいます。

 「焼きそばを仮に朝と夜に2食食べればだいたい140gだから、範囲以内だよね」という疑問があると思いますが、確かに範囲以内ですが、糖質制限ダイエットは痩せるだけが目的ではありません。1食で75gもの糖質を摂れば血糖値は急激に上昇し、その後、インスリンの分泌で急下降します。血糖値が上下動すると血管を傷付け、動脈硬化などの病気に繋がります。ですので、1食で大量に糖質を摂ることはお勧めしません。

[糖質制限食の基準]
〇厳しい糖質制限の1日の糖質摂取量は60g以下(1食20g以下)
〇緩い糖質制限の1日の糖質摂取量は70gから140g(1食23.3gから46.6g)

 「糖質制限ダイエットしているけど焼きそばは食べたい」という人もいると思いますが、安心してください。通常の焼きそばは食べられませんが、糖質制限用の焼きそばは食べられます。私も以前から気になっていたので、おたるダイニングさんの焼きそばを注文しました。その名も「おたる特製ソース焼きそば」です。痛恨のミスです。

 「おたる特製ソース焼きそば」の糖質量は驚異の9.9gです。通常の焼きそばと比べると糖質は7分の1。これなら、野菜を一緒に食べたとしても厳しい糖質制限(1食20g以下)の範囲以内で収まります。

 「よし、早速食べよう」と思い、商品のラベルを見ると「電子レンジで温めてください」と書いてあるではないですか。それもそのはず、この焼きそば、通信販売で購入したため、冷凍で送られてきました。実は私の家には電子レンジがないのです。

 さて、どうしようかと考えたのですが、方法は1つしかなく「フライパンで焼くしかない」ということ。油を少し引いて焼いたら、普通に大丈夫でした。

 そして、鰹節と青のりを入れてかき混ぜたら、普通の焼きそばと同じ外見になりました。

広告

「おたる特製ソース焼きそば」の糖質量が少ない理由

 「おたる特製ソース焼きそば」の糖質量が少ない理由は原材料を見れば分かります。

キャベツ、ソース、豚肉、大豆粉、小麦たんぱく、植物油脂、大豆たんぱく、卵白、しょうが酢漬け、醸造酢、食塩、こんにゃく粉、エリスリトール、ガーリックパウダー、加工デンプン、アルギン酸エステル、ゲル化剤、酵素、着色料、増粘剤、甘味料、調味料、酸味料、乳化剤、香料

①一番多く入っている材料はキャベツです。キャベツの100g当たりの炭水化物は5.2gで、その中の糖質量が3.4g、食物繊維が1.8gです。食品100g当たりの糖質量が5g以下であれば低糖質に分類されるので、キャベツも糖質制限ダイエットではOK食材です。

②二番目に多く使われているのがソースですが、ソース大さじ1杯の糖質量は5gです。通常、ソースは糖質制限ダイエットではNG調味料ですが、「おたる特製ソース焼きそば」には糖質を抑えた特製ソースが使われています。そうしないと、1食で糖質量を9.9gに抑えるのは無理です。

③三番目に多く使われているのが豚肉ですが、どの部位も糖質0gです。肉は鶏に限らず低糖質ですので、糖質制限ダイエットでは良く食べられています。私は主に鶏肉を食べています。理由は一番安全な肉だとWHOが発表しているからです(つまり、食べても健康を害しにくい)。気を付けているのはブラジル産などの輸入の鶏肉を買わないようにしていることです。

④四番目以降は大豆粉、小麦たんぱく、大豆たんぱくという粉ものが続きますが、どれも糖質量は10g前後です。以前、書いた記事を参考にしてください。

①「小麦たんぱく」とは文字通り、小麦からタンパク質を取り出したものですが、糖質は0gではありません。商品によって違いますが、小麦たんぱく100g当たり8gから10gくらいの糖質が含まれています。

②「大豆たんぱく」も大豆のタンパク質比率を高めた食材ですが、加工の仕方により大豆たんぱくの糖質量は大きく違ってきます。
〇「粒状大豆たんぱく」100g当たりの糖質は18.9g
〇「分離大豆たんぱく」100g当たりの糖質は3.3g
〇「濃縮大豆たんぱく」100g当たりの糖質は7.0g

 「低糖質ホットケーキミックス」は分離大豆たんぱくが使われています。ちなみに大豆を粉にした大豆粉の100g当たりの糖質は13.1gです。

⑤次に卵白ですが、卵自体の糖質量は1つ0.2gくらいですので、微量です。

⑥次にしょうが酢漬けですが、100g当たりの糖質量は10gくらいです。

⑦次に酢ですが、大さじ1杯当たりの糖質量は約0.4gです。次の食塩は説明するまでもなく糖質量は0gです。

⑧次にこんにゃく粉ですが、100g当たりの糖質量は5.4gです。

⑨次のエリスリトール(糖質)はカロリーがゼロですので、血糖値も上げません。ですので、糖質制限用の食品に良く使われています。

⑩次のガーリックパウダーですが、100g当たりの糖質量は約74gです。糖質量は多いですが、使われているのは数グラムですので、問題ありません。

 原材料の説明は以上ですが、糖質が少ない食材が主に使われていますので、全体の糖質量が少ないのも納得ができます。

肝心の味は

 焼きそばは糖質制限を始めてから初めて食べましたが、一言でいうと「お祭りで食べた焼きそばと同じ」。お祭りの焼きそばはソースの味が強いですが、そんなイメージですね。 

 糖質制限ダイエットを実践中で、どうしても焼きそばを食べたい人にお勧めします。

[参考記事]
「糖質制限ダイエットを実践中でも食べられるパンの秘密」

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top